三笠宮様が100歳で亡くなられたという報道をみて、ちょっと祖母を思い出しました。
田舎で育ったので母は農業で忙しく、ほとんど祖母に面倒みてもらっていたんですが、
祖母は「皇室アルバム」と「演歌」が大好き。あと「相撲」
一緒にみているうちに皇族にも詳しくなっちゃいましたよ。
それにしても、「皇室アルバム」って毎週やっていたのに、よくあんなにネタがあったものだと思います。
演歌の方が五木ひろしとか森進一が若いころからみてたし、八代亜紀もほぼデビューしたころから知っている。
祖母のごひいきは島倉千代子さんで、「ひばりより、ずっといい」と言い続けていましたね。
私は美空ひばりさんの方が好きですが(笑)
まあ、そんな祖母でしたが、最後はちょっと認知症で施設に入っていて92歳で亡くなりました。
最後まで「雅子さま、男の子生まれればいいのにね」といっていましたっけ。
祖母にとって天皇家ってよく知っている親しい家みたいな感覚だったんでしょうね。
昭和が遠くなるなあ。