毎週末買い物にいっているOKストア、我が家は厚木店を利用してます。たまに伊勢原店も行きます。
でも、今週はゴールデンウイークでいろいろ予定があったので、やむおえず夜の8時にOKストアにいくことになりました。
そうしたら・・・人が少ない(笑)
いつも昼間の人がごったがえした中で買い物しているので、通路ががら~んとしているとなんか変な感じです。駐車場も空いているからゆっくり停めれるし。
でも、品物は売り切れていたり、野菜なんかは棚にちょっとしかないと売れ残り感があって寂しいですね~。初めてそういう光景みたせいかもしれないけど。
お肉や魚はそこそこありましたが、野菜が一番品切れ状態でした。
店内は空いているのですが、開けているレジが少ないので、レジは少し並びました。でも昼間の行列みたいにはなりませんけどね。
夜のOKストアは、昼とはちょっと違うんだな~って思いました。
ところで朝は8:30から開いているので9時くらいにいったことあるんですけど、品出しが終わっていないので、前日から置いてあったものから選ぶ感じになります。
当日並んだお肉とかパンとか欲しい場合は、もうちょっと遅く、10時半くらいがいいかも。