今日も、断捨離の続きで、押入れとかすぐには使わない場所のものを全部出して中身を確認して、半分に圧縮するのを目標に整理。
そうしたら、娘の大量のぬいぐるみが・・・
勝手に捨てたらまずいだろうし、多分捨てないだろうから、とりあえず天日干ししてから、夕方室内にいれて、テレビの前に並べておいた。
夫が海外出張のお土産に買ったもの。
本人がホームステイした時のお土産。
ポケモンのぬいぐるみ。
いろんなものが・・・
で、懐かしかったのがこれ。英会話のNOVAのNOVAうさぎ。
CMはすごく流行っていたのに、NOVAは経営破たんしたんだよね。その後再生したみたいですが。
家に帰ってきた娘に、「いらないぬいぐるみあったら捨てるよ」と言ったら。
「ノバうさぎはいらない」って言われた。
でも、なんだか捨てたくない感じがするのはなぜかしら?ちょっと悩むことにして、もとに戻しておいた。
ぬいぐるみは捨てなかったけど、他のインテリアによさそうだからと取っておいたガラス瓶とか、写真たてとか、一応とっておいたけど何年も遊ばないボードゲームとか捨てました。
半分まではすてられなかったな。4分の1くらいは捨てたと思うけど。