藤沢駅に行ったら、駅のホームの売店が東海道線だった(笑)
面白かったので、つい、写真とってしまいました。
いつ、こんな風になったのか調べたのですが、わかりませんでした。2010年に行った人のブログがあったので、それ以前でしょうか?
その人のブログによると、この形は湘南顔という種類だそうです。80系のクハ86という車両なのですが、初期は湘南顔ではなかった。そして現在大阪に保存されている80系のクハ86は、初期モデルなのだそうで、湘南顔がみれるところはここだけかもと書いてありました。
私は気が付かなかったのですが、横には国鉄フォントで「クハ86 023」と入っているんですって!
細かい違いはわかりませんが、楽しいので、ずっとこの形で残るといいですね。今はJRではなくNewdaysが営業をしているようでした。