子どもが「全身脱毛にいきたい」といっているという記事をかきましたが、その後カウンセリングにいってきました。
感想をきくと
「脱毛の効果を感じるまでが長いので、医療脱毛にしようかな」
だ、そうです(^^;)
無理な勧誘もなかったし、話には納得できたけど、効果を感じるまで8回はかかるといわれて、通い続けられるか心配になったよう。
銀座カラーの安い方の通い放題コースだと、年に6回しか通えないので、8回通うには1年2か月以上かかる計算になる。それがひっかかったようです。
銀座カラーには年に8回通えるコースもあるんですが、そちらはちょっと高い。そして効果を感じるまでは、やはり8回通うのは同じ。
うちからお店までは片道40分くらいかかるので、年に8回通うほうが大変かもしれません。
医療脱毛の方が効果は高いので、人によりますが、1~3回で効果が感じられて、5回くらいで、2・3本生えてきたら自己処理ぐらいのレベルになるといいますから、脱毛サロンよりは早いでしょう。
でも、医療レーザーの方が出力が高い分、サロンの光脱毛より痛みを感じやすいとききますし、何よりかなり高い!
湘南美容外科で全身脱毛(顔・VIO含む)を3回うけると179,800円、これで銀座カラーの通い放題コースと同じくらいですね。
そして6回コースだと、435,370円!
これは大学生のバイト代ではちょっと無理・・・かな。
VIOのレーザー脱毛は痛みが強いという口コミはたまいみかけますし、いきなりコースで払ってザゼツすると大変そう。もっとも湘南美容外科には返金システムあるようですけど。
痛みが心配なら、1回づつで受ける方法もあるので、そっちの方がいいかも。
料金は49,800円になっていました。
湘南美容クリニックは施術例が多いので、技術は安定していそうなところがいいですよね。
子どもはカウンセリングに行ってみるといってます。
さて、どうなることやら。