今朝、急に携帯のアラームが鳴りだしてびっくりしました!
理由は、整体院の予約がはいっていたからw 1か月前に自分でいれたアラームでしたw
すっかり忘れていたので、助かりました~。過去の自分にありがとう!という気持ちです。
スマホや携帯は、常に身近においていて、何か月先の予定でもいれておけるので便利ですね~。最初に「予定はスマホに入力する!」という習慣をつけるのは労力がいりました。でも、習慣になってしまえば、今日のようにピンチを救ってくれるのです♪
私はガラケーなので、最初から入っているスケジュールを使っているのですが、このスケジュールはあまり長く入力するのを想定していないらしく、
「予定がいっぱいで、もう書き込めません」
と、いわれたことがあります。その時は過去3年分くらい一気に消しました(;´∀`)
気が付けば、このガラケーはもう8年目・・・docomowithにした方が安いよって家族にいわれているんですが・・・・なんとなく乗り換えるのが面倒でw
でも、スケジュールも乗り換えるときは、紙の手帳と併用期間があったり、書き込みのときイライラしたりしたものですが、いまでは習慣。
いずれスマホになるんだろうから、おもいきって、今度の乗り換え時期にはスマホにしようかな。
まず、いつが2年契約の切れ目だったか調べて、スケージュールにいれるところからはじめよう( *´艸`)