冬の間の結露のせいか、レースカーテンにカビがあったので、今日は洗濯をしました。
方法は・・・・カビキラーを使う!です。
普通に洗濯してもおちないし、漂白剤でつけ置きしても落ちないので困っていたら、子どもが「カビキラー使えば」というので、思い切ってやってみたら・・・きれいになりました(^^)v
方法は、レースカーテンをはずして洗面台にもっていき、洗面ボウルの中で、なるべカビがあるところをめがけてカビキラー(泡タイプ)をかけて15分くらい放置。その後普通に洗濯機にいれて洗剤もいれて洗います。
おおきな窓のレースカーテンだとカビキラー1本使い切ってしまうのと、洗面台から洗濯機までカビキラーが落ちないようにして運ぶのがちょっと難点ですが、この方法ですっきりおちます。
本当は結露をちゃんととればいいのかもしれませんが、なかなかこまめにできないのでした(*ノωノ)
カーテンを乾かすときは竿がけしてます。この方が直接つるして乾かすよりすっきりする気がする。今日はよく乾きましたよ~。