息子がボルダリングジムに通うのが趣味で、3年ほど通っています。
とはいっても、せいぜい2週間に1回程度ですけど。
この間誕生日だったのでプレゼントに欲しいもの聞いたら、ボルダリングの靴といわれました。でも、近所のスポーツ用品店にはなくって。
横浜か東京まで行かないといけないかな~と思ったら、こちらのお店においてありました。→J-WALL
ボルダリングジムなんですけど、ショップもあって靴もこのくらい並んでいました。
「1足目なんです」と相談するとお店のお兄さんが、細かく相談にのってくれましたよ。
ボルダリングの靴ってかなりタイトなものらしいですが、初心者がやるとキツイので、もうちょっと緩めがよくて、あとで調節きくように紐のタイプがいいそうです。
靴底も岩に登るのか、競技用のインドアなのかで硬さが違うけど、初心者なんで中くらいのもので。
靴底がまがっているものや、フラットなものがあって、石をホールドするのに曲がっている方がいいということらしいんですが、初心者なんで一応フラットで。
というわけで、選んでもらい、試着して買ってきました。
時間がなかったのでジムは利用しませんでしたが、倉庫の中に高い壁がつくってあって、ロープをかけて登れる、かなり本格的なジムみたいでした。
お兄さんによると「ウチのお客さん岩登りとかする人が多いんで」だそうです。
近所のジムよりレベル高そうだな~とみてました。
楽天で探してみるとボルダリングのホールドがいっぱいありました。
|
【送料無料】 カラー クライミングホールド 32個セット ボルト 爪付きTナット… |
シューズもあった。
|
トリオップConga(コンガ)[クライミング・ボルダリングシューズ] |