テレビ放送でジュラシック・パークをやっていたのに、録画し忘れてしまったので、Amazonプライムビデオで探したら、見放題になっていたので久しぶりに鑑賞。
見ていたら、子どもたちもやってきて、一緒にみてましたw
でも、ジュラシック・パークは結構長い。2時間こえているんですよね。面白いので見ていればあっという間ですが、その日は夜ちょっとやりたいことあったので、途中でやめました。
後日続きをみていたら、ジュラシック・パークのシリーズ2・3作目もAmazonプライムで見放題になっていたので、それは初めて見てみました。
ジュラシック・パーク2は、ロスト・ワールドという副題がついていて、1作目で登場した数学者が主人公です。1作目の島と別のところに恐竜の繁殖用の設備があって、廃棄されたのに恐竜が自然に繁殖しているという設定でした。そこに主人公が調査にいくという設定で、恋人と子どもも一緒です。派手な恐竜捕獲シーンがあったりして、お金かかっている感じでした。
3作目は、2作目ででてきた島に、1作目の主人公化石発掘の博士が行くというもの。博士はこりていて、行きたがらないのですが、発掘資金を出すといわれてついつい同行し、飛行機がおちて・・・という展開です。プテラノドンが登場します。最後は島をでていってしまうので、ど~なっちゃうんでしょう?という感じでした!
面白さとしては、やっぱり1作目が一番だったような気がします。2作目は特にちょっと辻褄あわないような感じが・・・映像にこりすぎて脚本はおろそかになっちゃったのでしょうか?
ところでシリーズの4作目ジュラシック・ワールドは有料(400円)となっていました。今5作目が公開されているところなので、もう少ししたら見放題になるかな~。
ところでAmazonといえば、Amazonプライムデーまでもう少しですね!
Amazon 最大のセール「プライムデー」は7月16日(月) 12:00 ~ 17日(火) 23:59まで、昨年の2倍の商品を準備しているそうです。Amazonポイント【最大10%ポイント還元】キャンペーンも行われるそうですから、要チェックです!