子どもが映画が見たいというので、かなり久しぶりでTSUTAYAでレンタルしました。
PS4でブルーレイが見れるからって、子どもたちがブルーレイを借りていてびっくり(^^;)知らなかった。そんなワザ?があったとは。
何を借りるのかと思ったらアサシンクリードの映画でした。準新作になっていたので100円で借りれましたよ。
ゲームのアサシンクリードはさんざんテレビ画面でみましたが、映画があったとはしらなかった。
子どもたちと一緒にみたら、「へえ~」という感じ。
ゲームの動きっぽい。よく本物の映像で再現できたなあと感心してしまった。
メイキングをみると、パルクールとか、スラックラインとかを取り入れて撮影したようですね。
実は動きばっかりみていて、あらすじはあんまり覚えていないんんですが・・・(^^;)
子どもによると、「いや、大してあらすじなかったよ」とのこと(ホント?)
ゲームを知らないで見ていた旦那様は「ぜんぜんわからん」といっていました。いきなり騎士団とか教団とかいわれるし、過去にいったり戻ったりで、どーつながるのかわからないみたいです。
確かにね。
でも、メイキングが面白かった。