10月にはいると、一気に年末が近づいた気がします。神様も出雲にいっている月だしな~。
今日はふるさと納税のおせちをみてました。私は普段さとふるを使っているので、そこで「おせち」で検索すると49件もでてきました!
でも、中にはおせちに使う重箱とか、すでに販売停止になっているものもあるので、実質30種類ほどです。
レストランやホテル、有名シェフ監修、和洋折衷が多いですね。あと、海産物のおせちもありました。
北海道網走市は「さとふる限定」のおせちをだしていました。気合はいっているなあ~。ふるさと納税でおせち買う人は多いのでしょうか?
12月は今年中に寄付しようとする人が集中するので、おせちを買う人も多いのかもしれませんね!
「おいしいまち網走」の特選おせち三段重
網走市以外にも、北海道標津町、滋賀県近江八幡市、千葉県勝浦市、長崎県佐世保市などが「さとふる限定」でした!
これは、間違いなくふるさと納税でおせち買う人が多いのですね!